40代女性の為の美しい体型を身につけるためにやるべきこと② 168

こんにちは!

福岡市で活動している

出張専門パーソナルトレーナーの

西拓弥(にし たくや)です。

 

 

前回、40代女性の為の美しい体型を

身につける為にやるべきこと

(食事編)についてお話しさせていただきました。

 

そして、今回は運動編です。

 

『運動苦手なのよね〜』という方も

できるところから少しづつでもやっていくことで

カラダは確実に変わっていきます。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

【目次】

 

1.後ろ姿が若く美しく魅せる秘訣

 

2.体を支える抗重力筋

 

3.使わない筋肉を使う

 

4.まとめ

 

 

 

 

1.後ろ姿が若く美しく魅せる秘訣

あなたは鏡で自分の姿を見ることはありますか?

 

ないなら今すぐ

この記事を読むのを一度やめて、

全身が映る鏡、もしくはガラスの前に立ち

自分の全身の姿を

前、後ろ、横から見てみてください。

 

見ましたか?

 

自分の全身の姿を見て

どんな印象でしたか?

 

何も言うことない!完璧!という方

素晴らしいです。

もう何も言うことはないので

この記事は見なくても問題はないと思います。

 

完璧!と思えなかったあなた

何が気になりましたか?

 

肩や首が前にあって猫背な気がする。

 

腰が弓のようにそっていて反り腰になってた。

 

お尻が後ろに垂れている気がする…etc

 

 

色々感じること、

思うところがある方もおられたのではないでしょうか?

 

そんなあなたには

今回の記事はとてもプラスになると思いますので

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

今先ほどのカラダの見た目の悩み

それは抗重力筋という筋群が弱っているから

起こっている可能性があります。

 

抗重力筋というのは

地球上の重力に対して逆らっている筋肉です。

 

地球上ではすべてのものに等しく重力がかかっています。

 

この重力があるから

人は地球上に立って生活できています。

 

と重力の話しが長くなっても仕方ないので

話を戻しますが、

筋肉は重力に対してカラダを支えています。

 

ですが、年を重ねるにつれ

筋肉が衰えていき

筋肉が支えきれなくなって

次第に腰が曲がり、

お尻が垂れて台形の形になり、

膝が痛くなったりもします。

 

 

なんか嫌なことばっかりですね。

 

もちろん、この結果は絶対ではなく

筋肉を適度に刺激していれば

重力に負けることはないので

いつまでも若々しくいることができます。

 

そして、より見た目として出やすいのが

後ろ姿です。

 

抗重力筋は

背中からお尻など背面に多くついています。

 

なので、衰えると見た目として出やすくなるのが

後ろ姿になってきます。

 

だからこそ!!

 

【抗重力筋を鍛えること】

 

が大切になってくるんです!!

 

 

 

2.体を支える抗重力筋

では、その抗重力筋のお話ですが

 

抗重力筋

 

・脊柱起立筋

 

・腹筋群

 

・腸腰筋

 

・大臀筋

 

・大腿四頭筋

 

・ハムストリングス

 

・前脛骨筋

 

・下腿三頭筋

 

などが挙げられます。

 

 

急に筋肉の名前を言われても

なんじゃこりゃ???

状態だと思うので

下のイラストを見てもらえれば

イメージしやすいかと思います。

 

  

 

このイラストにある筋肉が

頑張ることで

カラダを支え、メリハリのある若々しいカラダを

作ることになります。

 

 

『なら抗重力筋をトレーニングしたらいいのね?』

 

っという簡単な話しではなく、

筋肉の強さにはバランスも大事になってきます。

 

 

ここでテントをイメージしてもらうと

わかりやすいのですが

テントの中心に柱があり

四方向からテントを引っ張り

テントがバランスをとって建っているとします。

 

 

そのテントを一方向から強く引っ張ってしまうと

耐えきれなくなり

たちまちバランスが崩れてしまうことになります。

 

 

カラダも同じです。

 

極端に一部分の筋肉が強くなってしまうと

他の筋肉が支えきれなくなり

かえってカラダのバランスを崩し

姿勢の歪みを作ってしまうことになります。

 

 

そうなってくると、

せっかく頑張ったトレーニングも

何のためのトレーニングか?

わからなくなりますよね。

 

そうならないために

自分のカラダに合わせた

トレーニングが必要となりますが、

自分で確実な結果を求めるのはとても難しいです。

 

なので、西としては

パーソナルトレーナーなどの

専門家に見てもらうことをオススメします。

 

ん〜

でも今すぐ確認したいんだけどな〜

という人もいると思います。

 

そんな人には簡易チェックですが

確認する方法があります。

 

その方法は

①全身鏡、全身が映るガラスの前に立つ

 

②鏡に対して横向きになり、腰幅程度足を開いて立つ。

 

③くるぶし→膝→大転子(足の付け根)→肩→耳の穴

が一直線になっているかチェック

※左右行ってください。

 

④くるぶしから耳の穴まで一直線になってなければ

それはカラダの姿勢が歪んでいることになります。

 

 

例えば、肩が耳よりも前に出ていれば

猫背になっている可能性があるので

胸側のストレッチを行い

背中側のトレーニングを行う必要があります。

 

というように細かい部分を見ていくと

たくさん出てくるので

これ以上に自分のカラダのことを知りたい方は

専門家に見てもらってみてください。

 

 

3.使わない筋肉を使う

2章では抗重力筋のお話をしてきましたが、

3章では使わない筋肉を使うというお話です。

 

使わない筋肉をは言い方に問題があるので

言い直すと

日常生活で使えていない筋肉を使うということです。

 

ここであなたに質問です。

 

あなたは普段

手を頭より上に挙げることってありますか?

 

後ろ向きに歩くことってありますか?

 

ダッシュすることってありますか?

 

多分ですが、何かのスポーツをしている人だと

やっているかもしれませんが

普通に生活している人だと

そんな動きをすることはないと思います。

 

 

子供の頃は

遊びの中で走ったり、ジャンプしたり

山や田んぼの中を駆け巡ったりしていましたよね!

(最後の一文は完全に西の話です笑)

 

それが大人になるにつれ

いつしかそういうような動きをしなくなり、

今そんな動きをしてしまうと

ぎっくり腰、肉離れを起こしてしまうのではと

恐怖に怯えてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そういう考えが

カラダの動きを制限してしまい

使わない筋肉を増やしていってしまう元の原因となります。

 

最初から激しく動くことは必要ありません。

 

腕を頭上に伸ばすことを普段しないなら

まずそこからやってみてください。

 

階段を一段ずつ上がっているなら

あえて二段ずつ上がったり、三段ずつ上がってみてください。

 

歯磨きしながら

太腿の前側でもストレッチしてみてください。

 

最初から頑張りすぎるのではなく

少しづつが大事です。

 

 

ベビーステップ

【赤ちゃんでもできることから始める】

 

が習慣化していく中でとても大事なことです。

 

車も寒い冬に急にエンジンをかけて走り出せば

エンストしてしまうかもしれません。

 

最初はエンジンをかけて車を温めておく

それから徐々にスピードを出し走る。

 

人も同じです。

 

最初からハードに!ではなく

できることからやっていきましょう。

 

普段使わない筋肉を使うために

普段しない動きをしてみてください。

 

そうすることで

必ずあなたのカラダは変わってきますよ。

 

是非試してみてください。

 

4.まとめ

 

後ろ姿は見た目に大きく関わる大切な場所。

抗重力筋を鍛えることで

綺麗な後ろ姿を作ることができる。

 

抗重力筋は四方から引っ張られるテントと同じ。

一方向からの引っ張りが強いとバランスが崩れ

倒れてしまう。

筋肉の引っ張るバランスが大切である。

 

一方向から引っ張るなど筋肉のバランスが悪い時は

普段行わないような動きをしてみること。

普段行わないような動きをすることで

使えていない筋肉を刺激し、バランスをとることができる。

 

 

本日も最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

 

それではまた次回…

 

福岡市で活動している

出張専門パーソナルトレーナー

西 拓弥(にし たくや)

 

 

〜美しい姿勢作りに関連するブログはこちら〜

 

40代女性の為の美しい体型を身につけるためにやるべきこと

 

 

後ろ姿美人3つのポイント!

 

 

後ろ姿美人3つのポイント!② 2